デートの定番スポットといえばどこだと思いますか?
遊園地、映画館、夜景スポット、などなど色々ありますよね。
「水族館」もまた、その定番です。
男女が密着しやすい薄暗い館内、二人で顔を近づけて鑑賞しなければいけない狭い水槽などがある水族館は、男女の距離を近づけてくれる最適な環境と言えるでしょう。
それに水族館は随所にライトアップが施され、とてもロマンチックな演出がされている神秘的な空間。二人の出会いをどこか運命的なものに演出してくれる効果も望めるのです。
そのように男女が集う人気のスポットの為か、現在「街コン」の一つの形態として「水族館コン」があり、大変人気になっています。
このキーワードで検索してもらえばわかるのですが、首都圏、関西圏では数多く開催されています。
今回は「水族館コン」に参加するメリットやデメリットについてご紹介いたします。
もしもあなたもよさそうだと思うならば、ぜひ参加してみましょう。
水族館コンのメリットって一体何?
街コンとは、一つの店舗で行われる、男女の出会いをプロデュースするイベント。
最近は大変人気で、大きな会場を借り切る大規模な街コンから、チェーン系の居酒屋でアットホームに行う街コンまで様々な種類のものが登場しています。
その中で水族館を会場にして街コンを行う「水族館コン」も大変人気です。
これは飲食をしながら着席をして会話する通常の街コンとは異なり、グループ分けをして、数名の男女のグループで水族館を回りつつ、会話を楽しむという形式の街コンです。
では、街コンを水族館で行うメリットは、いったい何なのでしょうか?
①話のネタが尽きない
水族館コンのまず一番大きなメリットといえば、会話のネタに困らないことです。
通常の食事をしながら男女で会話するタイプですと、ネタが途中で尽きてしまうことがよくあります。たとえ一瞬大きな盛り上がりを見せても、中々持続せず、また白けてしまうこともあります。
そのような心配が水族館コンはありません。
話題は常に周囲に泳いでいます。
ゆったり動く魚を面白がってもいいですし、イルカやペンギンといった愛くるしい見た目や仕草を話題にしてもいい。会話が続かなくても、じっと魚の動きを見ていればオッケーです。
②異性と差し向かいにならないから緊張しない
正面に女性がいると、緊張してしまうという人にも、水族館コンが最適です。
そもそも会話は、何かをしながらの方が自然とできるもの。リラックスしながら女性と接することができ、本当のあなたの良さを伝えることができます。
③神秘的な雰囲気が〝出会い〟を盛り上げる
巨大な水槽があったり、光の量の調節などが適切に行われていたり、水族館は人が感動できる演出がたっぷり行われている場所。
そのような場所でお互い出会っていると、当然イベントで出会っただけとわかっていても、やはり何かしら運命的なものを感じずにはいられないものです。
④天気に左右されない
お花見コンや、散歩コンなど「ウォーキングコン」というジャンルがあり、水族館コンもその一つですが、しかし他のウォーキングコンは開かれる日に雨だと最悪です。
何も楽しくないですし、自然と気分も沈んでしまいます。お気に入りのおしゃれな服で参加しようとしている時も、雨や気温のせいで着られない場合も。
水族館は、天候にまったく左右されません。
それに夏の暑い時期でも、冬の寒い時期でも、中の温度は適正温度に設定されています。
水族館ならば天気や気温による思わぬ予定変更がないので、シミュレーション通りに事が運びやすいと言えるでしょう。
水族館コンのデメリットは一体何か?
ただし、水族館コンはいいことばかりでもありません。
デメリットもよく踏まえた上で参加するべきか、普通の街コンにするべきかという点について考えるようにしておきましょう。
またデメリットについてしっかりと理解し、それを前もって対処しておけば、成功率が格段に上がるはずです。
①当たり外れが大きい
水族館コンの基本的な流れは、集まったメンバーをまず少人数のグループ分けし、それから一定時間館内を回り、また別グループにチェンジするという形で進みます。
したがって人数が多いとグループ分けの回数が多くなり、非常にスケジュールがタイトになっていきます。
バタバタしながら水族館を回ることになり、ゆっくり魚を鑑賞することもできず、ゆっくりと女性を口説くこともできないという事態にもなりかねません。
もちろん運営者の方が的確に時間配分をしてくれることもありますが、水族館コンの性質上、毎回毎回満足がいく形になりにくいことは押さえておきましょう。
②リアクションが大変
あなたが普段から物静かで、大きく感情を表に出さないタイプならば、水族館コンはあまり向かないかもしれません。
あくまで魚を見たあなたが大きなリアクションを取って場が盛り上がるのであり、魚は手助けはしてくれません。
あなたが恥ずかしがらず、水族館を元気に楽しめるかどうかは大きな鍵です。
③マルチタスクさが大変
あるいは水族館の雰囲気に飲まれ過ぎたり、魚ばかりに注意が向き過ぎたりして、相手の問いかけなどにしっかり反応してあげられなくなる可能性もあります。
普通の街コンの流れに慣れていると、魚のことと女性のこと両方に配慮するマルチタスクさが、やや大変に思えるかもしれません。
④自由過ぎて、本題に話題を持っていきにくい
水族館コンは、周りに話題がたくさんあることが利点ではありますが、逆に、相手のことを聞いたり、自分のことを話したり、「本題」に移行するタイミングが難しいという面もあります。
「え、なんで今そんなこと聞くの?」という感じで、やや唐突な感じになってしまうのです。
スムーズな流れになるように、ある程度会話の流れを事前に考えておく必要はあるでしょう。
水族館街コンのメリット・デメリットまとめ
以上、今回は街コンの一つである「水族館コン」にテーマを絞り、そのメリットとデメリットについてご説明してきました。
結局のところ「水族館コン」の最大のメリットは「女性との会話が途切れにくい」ということです。
ですのでいつも異性と差し向かいになるとうまく話ができないという口下手な人にはかなりおすすめです。
しかし一方でデメリットは「バタバタしてて、あまり落ち着いて会話ができない」ということです。
だから通常の街コンで成果を出せている人は逆に、水族館コン特有の自由過ぎるペースに戸惑い、
- 「いつもの調子が出なかった」
- 「いつものパターンに持っていけなかった」
ということになってしまうかもしれません。(とはいえ、普段と違う街コンに参加して、新しいテクニックを見つけ出すのもおすすめですが)
以上のようなメリットやデメリットを踏まえ、水族館コンに参加してみるかどうかを考えてみましょう。