感想・レポ|松本のアニメコンに39歳DTのガチオタと参加した結果

こんにちは、管理人のヒゲです。

 

皆さん、アニメ好きが集まる街コンがあることをご存知でしょうか?

 

その名は、『アニメコン』

 

もはや街コンのイベントの中でも確立したジャンルと言えるかもしれません。

 

今回は、長野に住んでいる知人(39歳)からの誘いを受け、参加するという流れになりました。

 

岸部シローに似ていることからシローとここでは呼ぶことにします。

 

今の20代前半の人は知らないかもしれませんので、参考までに写真を貼っておきます。

 

 

もちろん、こんなジジイではありません。

岸部シローさんのもう少し若いころをイメージしてもらえれば良いでしょう。

 

 

この39歳でDTのシローにとっての『街コン』は実は、とんでもないチャンスというから驚きました。

 

街コンのイベントの多くは、男性参加者が、

  • 22~38歳

の枠内で行われることが多いということで、39歳が参加できるイベントは、絶対数が少なく、開催されるだけで嬉しい!というものみたいです。

 

30歳である私にはこの感覚は決して分からないとは言えないもので、私も『20代限定』の街コンを見かけるたびに、これには参加できねーのか!!!と少しのショックを感じていました。

 

ましてや、39歳ともなれば、私とは比較にならないような感覚であることは間違いないでしょう。

 

そんなシローから「一緒に参加しないか」と連絡を受けたら、断ることは出来ません!

 

行きますよ、松本。

あずさ2号に乗って。

 

 

いえ、嘘です。車です。

さっきからネタが古くてすみません!笑

 

参加した松本の街コンについて

イベント詳細

参加時期 3月
主催 KOIKOI
場所 松本/長野県
時間 14:20~16:30
店舗 キタノイチバ 松本東口駅前店
参加費用 8,900円
飲食 飲み放題、食べ物ビュッフェ
街コンジャパンHPより申込!(登録者が一番多いという理由で)
ヒゲ
では、レポートをご覧下さい!

アニメコン開催店舗「キタノイチバ 松本東口駅前店」へ

14:00- 入店

受付5分前に待ち合わせ後、松本駅から横断歩道を渡ってすぐだったので、迷うことなく到着。

個室なのか…オープン席なのか…そんなことを考えながら入店!

着席

係のお姉さんに名前を告げ、指定された席へと通されました。

席は、扉はないものの(あったかもしれません)、4人掛け(2:2)のボックス席でした。

プロフィールカード記入

運営業者(KOIKOI)独自の書式となっており、

  • おなまえ(ニックネーム)
  • 年齢、血液型、身長、性格
  • 出身地、居住地、職業、学生時代の部活

の個人情報に加え、【ステータス】項目があり、こちらは5段階。

  • 結婚願望
  • 家庭力
  • マンが
  • アニメ
  • ゲーム
  • コスプレ
  • 声優
  • (自由項目)
  • (自由項目)

そして、少し大きく2~3行かけるすスペースに以下の項目。

  • 好きなマンガ・アニメ・ゲーム
  • 好きな異性のタイプ
  • 休日の過ごし方

上記を書き込み、用紙の下半分は、話した女性がそれぞれメモを書き込む形式となっておりました。

松本開催のアニメコンスタート!

14:20- 開始@グループ1

2:

グループ1の女性陣スペック

年齢 職業 A~Iの9段階ランク
28歳 栄養士 E

A ⇒ 上の上
B ⇒ 上の中
C ⇒ 上の下

=可愛い=

D ⇒ 中の上
E ⇒ 中の中
F ⇒ 中の下

=普通=

G ⇒ 下の下

 

ボーイッシュのキャップを被った女性が最初の相手。

友人と来ているみたいでしたが、参加人数の関係で一人で着席という流れ。

 

学生時代は部活をやってました

という雰囲気を醸し出すサバサバ系女子。

 

最初のテーブルということもあり、緊張を抱えながらも苦手なアニメの話を極力控えながら・・・笑

 

運よく相手もアニメを本格的にハマった期間は1年ほどということで、アニメ以外で話が出来ることに。

 

相手の好きなアニメ:ラブライブ、あとは知らないアニメ。

 

なんだかんだ、当たり障りのない会話で20分が経過・・・

係のお姉さんのアナウンスもあり、LINE交換と相手のプロフィールカード欄の「マッチングの時に思い出してもらえそうな一言!!」を記入。

 

ちなみに、ヒゲの好きなアニメは、絞り出して書いた【監獄学園、グラゼニ、彼岸島】の3つを書いておきました。

ほぼ知りませんが。笑

 

そして、お待ちかねの席替に!

15:00- グループ2

2:
年齢 職業 A~Iの9段階ランク
34歳 惣菜造り G

A ⇒ 上の上
B ⇒ 上の中
C ⇒ 上の下

=可愛い=

D ⇒ 中の上
E ⇒ 中の中
F ⇒ 中の下

=普通=

G ⇒ 下の下

 

次のテーブルは、最初のテーブルが見えていたので、相手の女性の外見だけは分かっていました。

なので、待ちに待った席替1回目というワケではありませんでした・・

 

正直キツイ。控えめに言ってもブスすぎる。

そして、『アニメコン』というフィールドということもあり、会話が出てこない・・・

 

このテーブルでは、相方シローが奮闘してくれました。

シローはDTだからなのか…相手の外見を気にするタイプではありません。

 

とにかく話が合う人。それだけが条件。

 

戦隊モノのアニメの話で結構盛り上がっていました。

 

相手の好きなアニメ:忘れた。

アニメに興味がないので、分からないアニメを書かれていても記憶に残りません。

 

先ほどと同じような席替前の流れを踏み、このテーブルは何とか乗り切りました。

15:30- グループ3

2:
年齢 職業 A~Iの9段階ランク
28歳 会社員 E+

A ⇒ 上の上
B ⇒ 上の中
C ⇒ 上の下

=可愛い=

D ⇒ 中の上
E ⇒ 中の中
F ⇒ 中の下

=普通=

G ⇒ 下の下

 

本街コンでのNo.1が登場!

とはいっても、Eランク。

 

最初のテーブルのボーイッシュ女子と一緒にきた友達でした。

 

街コンマジックというものが発動するため、街コン中は少しワンランクぐらいあがるものです。笑

このレポートを書いているということは、終了しているので、少しばかり冷静に振り返っています。

 

このテーブルの子だけでも成果を上げなくては・・・と意気込みました。

 

何とかアニメの話をせずとも印象を残さねば・・・という気持ちで、プロフィールカードを交換。

 

相手の好きなアニメ:ジョジョ、キングダム、ゴールデンカムイ

 

以下、開始早々から盛り上がった会話⇩

 

ちなみに、Youtubeって何を見るんですか?

 

知ってるか分かりませんが、ゲーム実況の人で・・・

 

結構、有名な人?

 

割とそのジャンルでは有名かと思います・・

 

…もしかして、うんこちゃんとか?

 

そうです!!!知ってるんですか?

 

知ってるよ!うんこちゃん!千葉の人でしょ!?

 

(偶然にも数日前にYoutubeを見ていたところ、オススメで上がっていたので何本か見たぐらい)

 

この会話を皮切りにとりあえず”うんこちゃん”について知っていることを熱弁。

 

うんこちゃんを知らない方へ

その後も、共通点をいくつか見つけることができ、手ごたえを感じました。

 

何とか30分という時間の中で、盛り上がれたと確信。

 

ここでも席替前のルーティーンワークをこなし、終了。

16:00- グループ4

2:
年齢 職業 A~Iの9段階ランク
28歳 栄養士 F

A ⇒ 上の上
B ⇒ 上の中
C ⇒ 上の下

=可愛い=

D ⇒ 中の上
E ⇒ 中の中
F ⇒ 中の下

=普通=

G ⇒ 下の下

 

これが本日最後のテーブル。またしても、テーブル1の友達。

 

友達グループの全員にLINEを送るわけにもいかないため、この時点で選択肢はテーブル3の”うんこちゃん女子”一本に。

 

この子も悪くはないものの、この子にLINEをすれば女子同士で共有されてしまう・・・

そんな危険性を考えるとチャレンジは出来ない。

 

また、このテーブルでは、【マッチング】に向け、男女それぞれ3人の番号を記入して係の人に提出するというプチイベントがありました。

 

目の前に女性がいる状況で、まぁ書きづらい。

 

他の人の番号を確認するために、会話の為に相手に渡した自分のプロフィールシートから今まで話した女性の番号を振り返らなくてはいけないからです。

 

これをスマートに行わなくては、目の前の女性が候補ではないということを悟られてしまうからです。

 

※用紙はこんな感じ⇩

これを書いて提出します。

 

もうこの時点で心は決まっていたため、第一希望に【テーブル3】、第二希望に【テーブル1】の番号を書いて提出。

 

係の人からは終了時に手渡されるという流れでした。

 

最後のルーティーンを済ませると、今回の街コンは終了に。

16:30- マッチング結果は・・・

終了と同時にヨソヨソと各々が帰宅。

席を立ち、係のお姉さんから二つ折りにされたマッチング用紙が手渡されました・・・

 

今見るべきなのか、それとも店を出た後か

この街コンは”マッチング形式”を取り入れているため、ここでの結果は今後のやり取りに大きく影響を及ぼす為、メチャクチャ緊張します。

 

果たして結果は・・・

 

 

 

勝利しました。

嬉しいというよりも安堵感です。

 

店を出た時点で敗北が確定したのでは、さすがに救われないでしょう。

 

何とか最低限のスタートラインには立てました。

 

ちなみに、花丸は相手もこちらを一番に書いたということで、”完全なるマッチング”を意味するみたいです。

 

16:40- シローと二次会(反省会)@茶房 炉苑

駅から近い喫茶店『茶房 炉苑』という渋めの喫茶店へ。

私は勝利の紅茶を。シローはとりあえずコーヒーを。

 

 

 

シローとは久々にあってまともに話をしないまま、街コンへ行ったこともあり、それぞれの身の上話とともに街コンの反省会をして解散。

 

ちなみにシローはというと…惨敗でした。

街コン終了後のLINE

28歳・会社員

最初のLINEから3時間を迎えようとしています。

まさかの未読スルーを恐れながら、このレポートを執筆しています。笑

 

忘れないうちに

 

っていう文面がまずかったかな・・・と反省が既に始まっています。

 

速報

最初のLINEから約4時間30分後に返信あり!

LINE戦績

送信相手 初回返信 その後
28歳・会社員(ランクE

松本のアニメコンを終えての感想

アニメに詳しくなくても最低限話せる!

ヒゲ
かなり心配でしたが、実践の場に出れば何とかなりました

 

とは言え、何事も知らないよりは知っておいた方が良いに越したことはないと実感しました。

 

今回は、”うんこちゃん”(加藤純一)に救われましたが、こんな偶然が今後起こりえるというのことも考えずらいです。

 

ただ、アニメというのは、男女で全く好きな部類が180度違う可能性があるので、女性が好きそうなアニメを予習するというのは、難しいのが現実だと思います。

 

それよりも、自分が話せるアニメ・漫画のレパートリーを増やすことが先決かな。と

 

ただ、確実なのは、出会いの場に参加するだけで、反省点や新しい気付きが今回も見えました。

 

やはり、『出会いは場数が大事』という原点にして頂点の言葉を胸に秘め、Sランクの彼女を作る旅はまだまだ続きます!!!

 

ヒゲ
街コンジャパンでアニメコン特集を見つけたので貼っておきます!

 

 

 

\ アニメコン情報No.1 /

街コンで彼女を探す方はコチラ|街コンジャパン